![]() 私立さくらんぼ小学校 |
![]() 私立さくらんぼ乳学校 |
![]() |
![]() |
(2019.09.12 ザーメン係のおしごと 電子書籍版・ダウンロード版)
2019.08.13 お疲れ様でした!
2019.08.11 コミケ直前情報
(2019.07.31 夏コミ新刊脱稿しました)
コミックマーケット96、お疲れ様でした!!
まずはご報告から。
今回の新刊、ザーメン係のおしごとの売上冊数は
310部でした!
前回のマコちゃんの同人誌が434部でしたので、およそ3割減。
とはいえ公園いたずらシミュレータは2万本越えのスーパーヒット商品ですからねw
炉姦12の売上差を考えたら、大健闘でしょう。
あと、炉姦12って全12話のオムニバスストーリーなわけで、その中の1ヒロインがこの数字をたたき出すというのは実はすごいのでは?
つまり十河さん、人気すごいw
ちなみに、今回の同人誌、僕が好きなシーンはここ。
女子にやり込められた男子たちがショボーンとするわけですが、おちんちんは勃起したまま。
それを十河さん、まんこで見抜きしなさいよとまんこを見せてくれる。
このシーンの
ここ!!
これがイイw
十河さん、おちんちん見てるんですよ。
男子をやり込めればいいと考えてる女子達の中で、男子のおちんちんをちゃんと心配してあげてるんですよね。
十河さんって優しいんですよw
で、僕がなんでこんなこと言うのかといえば、このシーン僕が指示してないんです。
今回は僕がプロットを書いて、みそ先生にお渡ししたんですが、この「男子のちんぽを見ている十河さん」というコマの指示は僕入れてないんですよ。
みそ先生のアドリブなんです。
だけど、十河さんの性格をすごく表していて、実にすばらしい!w
このコマが十河美咲という女の子のすべてを語っていると言えるかもしれません。
と、思わず語ってしまいましたが、『ザーメン係のおしごと』、委託通販開始してます!
↑メロンブックスさんはバナーまで作ってくれてる! すごい!!
『ザーメン係のおしごと』委託販売先
四国信長書店以上です。
コミケに来られなかった方、こちらのショップよりお求めください!
というわけで、コミックマーケット96、来てくださった皆様本当にありがとうございました。
特に商品をお買い上げくださった方、深く申し上げます。
お楽しみいただければ幸いでございます。
本当にありがとうございました!
お返事溜まっちゃってるんだけど、コミケ関係のお返事だけ先にさせてください。
こんにちは、Beereです。コミケお疲れさまでした。
今、私は本当に悔しい気持ちでこの文章を書いています。それは、行くつもりだったコミケ4日目に参加しない、という決断をしたためです。
話題になり、準備会からお詫びも出たので、出来事をご存知かもしれませんが、私は3日目に東駐車場待機列にまわされた一人です。周囲で人がバタバタと倒れ、救急搬送されていくという、非常に衝撃的な惨事を目にしました。
そして、3時間以上かかってようやくたどり着いたブースでは、普段なら難なく購入できるサークルさんが多数、完売しており、何のために苦労してやってきたのだろうと虚しくなりました。
それでも、みんな同じ条件なのだから仕方ない、と思っていましたが、事後的に、上記事態は準備会が入場をうまく進められなかったことが原因で、私たちよりずっと後に来て、ずっと先に入場した人がいることを知りました。事実関係の一部は、コミケ準備会が出したお詫びの文章からも把握することができます。
救急搬送された方も、多くは標準的な熱中症対策はきちんとされていたと思うのです。それなのに、何時間も待機したために倒れ、どれだけ辛かっただろうか。そう考えると、トラウマというか、私自身もとても辛く、コミケに参加するお祭り気分ではなくなってしまいました。
そういったわけで、とても楽しみにしていたさくらんぼ小学校さんの同人誌も、買えませんでした。また、C95では「パッケージ騒動」などもあり、ご挨拶に伺えませんでしたので、これで丸一年、苦魔鬼先生にご挨拶すらできていないという、悔しい結果となりました。同人誌は、委託、又は再販などを行われるのでしょうか。お教えいただけると幸いに存じます。
私は、コミケに参加するようになってもう10年以上になります。確かに、今回のコミケは準備会、一般参加者共に不慣れな部分もあり、手探りのことも多かったとは思います。また、今回のコミケが楽しかった、良かった、という方の意見を、妨げるつもりは毛頭ありません。しかし、私にとっては、これまでで最低、最悪のコミケでした。こんなに嫌な気分のコミケは、二度と味わいたくありません。
次回こそは、気持ちよく苦魔鬼先生にご挨拶したいなと思っています。そのときを楽しみにしております。失礼ながら、今回ばかりは、この投稿をもってご挨拶に代えさせてください。
お疲れ様です。
Beereさん、あの惨事に巻き込まれたんですか!?
ええ、聞いてます。
今年のコミケ3日目で、一部の待機列が放置されて後回しにされた話。
コミケ準備会が謝罪 「長時間の待機で5人救急搬送」「並んでいるのに入場規制解除」に批判
待機列の一部が東館駐車場に回され、それが放置された結果、後から来た人たちが優先されたという最悪の事態ですね。
まさかBeereさんがこれに巻き込まれたとは!!
お身体のこともありますし、4日目は来なくて正解でしょう。
また、うちの新刊については委託通販が始まりました! よろしければそちらでお求めください。
もし冬コミまでお待ちいただけるなら、一冊お見舞いとしてご献本いたします。一冊確保しておきますね。
最悪のコミケというお怒りごもっともです。
>普段なら難なく購入できるサークルさんが多数、完売しており、何のために苦労してやってきたのだろうと虚しくなりました。
特にこれですよね。
世間では、リストバンドのお金を払ったのに~という点に憤る人もいますが、そこじゃないですよね。
運営側が順番待ちの順番を守らなかったことこそが問題なんですよね。
朝、普通に来たのに、入れるはずの時間に入れなかった。
買えたはずの同人誌が買えなかった。
これは本当に悔しいことだとお察しいたします。
本当だったら運営が、被害者の買いたい同人誌を集めて配布してもいいくらいですよ。
しかしなんの補償もないわけでしょう?
コミケの運営も反省しているとはいえ、結局、被害者はただ放置なんですよね。
それにしてもBeereさんはお優しい。
こんなことがあったら二度とコミケには参加しないと誓っても不思議じゃないのに、また参加したいとおっしゃるなんて…。
次回こそはお会いしたく存じます。
そのときは是非とも楽しいお話をいたしましょう!!
損をさせられた分、楽しい思い出で上書きしてやろうじゃありませんか!!w
どうぞお身体にはご自愛くださいね。
お便りありがとうございました!
ども! 苦魔鬼轟丸です。
本日、コミケ会場に前日搬入してきました!
ちゃんと印刷されてます!!
修正に問題が出なければ無事に販売できるはずです!!
今回のお品書きです。
ごめんなさい。今回はタペストリーの販売は行いません。
準備するの忘れてました。すみません(汗)
販売するのはこのお品書きにあるものだけです。
ソフトの旧作(古い作品)も今回は持っていきません。
どうにも島中は狭くて…(汗)
今回は喪服ロリータ、いたシミュ、同タイプA、炉姦12、そして新刊同人誌の販売となります!
場所は、南メ37a
今回から新しくできた南館です!
廊下が涼しくていい感じでしたw
(ただ、会場内は熱気が籠もってましたけど…)
みなさん、是非とも来てください!
暑さ対策は万全に!!
というわけで明日2019/08/12!
南メ37aでお待ちしてます!